海岸・砂浜

山登り・展望台

糸島でキャンプ HIDEAWAY sunset camp(利用料、テントサイトなど)

HIDEAWAY sunset campのキャンプ場受付「Cafe in ふくゐ」 糸島市二丈福井にあるキャンプ場HIDEAWAY sunset camp(ハイダウェイ サンセット キャンプ)へキャンプに伺ってみました。 コロナで影響で今回...
カフェ・スイーツ

糸島モーニング TIMEで朝食

糸島の海とTIMEでモーニング 糸島 二見ヶ浦の海岸線上にあるTIMEでモーニングを頂きました。 糸島で海を見ながらモーニングが頂けるのは、TIMEさんとカレントさんくらいしか自分は知りません。 カレントさんに最初に伺ったら駐車場が満車で止...
バーベキュー

糸島 初音旅館で地引網とバーベキュー

糸島 初音旅館で地引網とバーベーキュー料金 糸島 初音旅館で地引網とバーベーキューを楽しんで来ました。地引網は写真のようにお魚大漁でした。 10月の天気の良い日で気持ち良く砂浜で地引網とバーベキューを楽しめて子供にも好評でした。 初音旅館で...
海水浴

大原海水浴場近くで海水浴(福岡市西区今津)

大原海水浴場近くで海水浴 福岡市西区今津の大原海水浴場の近くです。自転車(電動)で子供とやってきました。 大原海水浴場まで行こうかと思いましたが、手前のビーチでも泳いでる方が居たので、既に大原海水浴場は写真でも見えているのですけど、ちょっと...
水遊び・散策

糸島の大きなブランコ(二見ヶ浦近くの駐車場)

糸島の大きなブランコ 福岡市内から糸島の二見ヶ浦の海の鳥居に向かう途中の海岸線沿いに、大きな黄色のブランコがあるのに気づき立ち寄ってみました。 海岸近くにブランコは2つあります。 ブランコのあるコインパーキング(駐車場料金) ブランコはコイ...
水遊び・散策

糸島の海と花 芥屋海水浴場の近くを散策

芥屋海水浴場から芥屋漁港へ散策 芥屋海水浴場から芥屋漁港の方に散策してみました。海岸線沿いに花が咲いてて綺麗でした。 もーでも、花も終わりかけなのかな?行ったのは5月です。 芥屋海水浴場から小道を通って 芥屋海水浴場の砂浜から海沿いを散策で...
潮干狩り

室見川河口で潮干狩り(アサリ・アオヤギ)

室見川の河口で潮干狩り(駐車場・人混み) 室見川の河口です。17時が大潮の干潮でしたが15:30くらいに訪れてみました。かなりの人が河口に降りて貝掘りしています。 駐車場は愛宕側であれば、海沿いの愛宕浜東駐車場が空いてると一番良いかとは思い...
パン屋

ヒッポー製パン所でパン買って長垂海浜公園でピクニック

ヒッポー製パン所でパン購入今宿の海岸線沿いにあるヒッポー製パン所でパンを買って長垂海浜公園でプチピクニックしてきました。ヒッポー製パン所自体が海にほど近い場所です。今宿駅からも歩いて行ける距離です。お店は大きくないですけど、人気のあるパン屋...
水遊び・散策

坊主ヶ滝で水遊び(福岡市早良区)

福岡市早良区の坊主ヶ滝 福岡市早良区にある坊主ヶ滝の滝壺です。なかなか車で行き辛らそうな所でしたので、バイクで行ってみました。 坊主ヶ滝への道 こんな感じの細い道を登って来ました。湧水千石の郷を目指して行くと判りやすいです。 湧水千石の郷に...
海水浴

深江海水浴場と海の家SAIKAI(食事・料金・アクセス)

糸島 深江海水浴場で子供と泳ぐ 糸島にある深江海水浴場です。車でも電車でも便利な海水浴場です。アクセス情報は最後に書いてますので参考にされてください。 7月中旬に泳ぎに来ましたが、水温ちょうどいい感じでした。外気温は33度もありましたが、海...
海水浴

糸島 深江海水浴場の海の家 波(駐車場・食事・料金)

糸島 深江海水浴場の海の家 波を利用 糸島 深江海水浴場にある海の家 波を利用して子供と海水浴を楽しみました。 大人も夏を満喫で、生ビールです。海の家 波の一番搾りの生ビールはグラスも冷えてて、美味しく頂いたみたいです。(自分は運転手なので...
水遊び・散策

今宿海岸(長垂海浜公園)で子供と犬と散歩

今宿海岸(長垂海浜公園)の駐車場 今宿海岸にある長垂海浜公園まで、犬と子供と散歩に出かけてみました。 長垂海浜公園には駐車場が無さそうなので、今宿駅の近くに車と止めてやってきました。 ゾンネンブルーメのパン屋さんのある区画の有料駐車場に停め...
水遊び・散策

夏の野河内渓谷で水遊び(福岡市早良区)

夏の野河内渓谷で水遊び 暑い夏ですね。近年は特に異常気象で35度超える日が続出する福岡ですが、福岡市内で涼を求めるのに野河内渓谷までやってきました。 三瀬に向かう263号線を曲淵ダムを通りすぎてから、少し入った所です。車は手前に止めて歩いて...
海水浴

芥屋海水浴場の廃墟ホテルが無くなる!?

芥屋海水浴場の海の家 開店 これからの夏、たくさんの人で 賑わうであろう芥屋海水浴所です。6月終盤に行ってみっましたが、すでに海の家が一部開店していました。 いよいよ糸島も夏ですね! 芥屋海水浴場の廃墟ホテルが無くなる!? 芥屋海水浴へ行っ...
水遊び・散策

加茂ゆらりんこ橋 少し水遊び(二丈渓谷)

加茂ゆらりんこ橋を渡る 糸島の加茂ゆらりんこ橋です。1本ワイヤーで吊られた吊橋で、非常に揺れそうな雰囲気の吊橋です。 加茂ゆらりんこ橋には駐車場もあり、ここから二丈渓谷を通って二丈岳(標高711メートル)まで登ることもできます。 今日はバイ...
タイトルとURLをコピーしました