イベント・祭り

イベント・祭り

NHK朝ドラ おむすび 結が翔也に告白した神社のロケ地「高祖神社」

NHK朝ドラ「おむすび」のロケ地 高祖神社 NHK朝ドラ おむすび 第32話(第7週)で主人公 結(橋本環奈さん)が四ツ木翔也(佐野勇斗さん)に告白しようとした神社のロケ地「高祖神社」です。逆に翔也の方から結に告白された場所と書いた方が適切...
イベント・祭り

糸島 電車で初詣【おすすめ三社参り 産宮神社・深江神社・鎮懐石八幡宮】

糸島 電車で三社参りの初詣コース 糸島で電車で初詣できる神社さんの紹介です。 以下、初詣の三社参りのおすすめ神社モデルコースです。どの神社も駅からは徒歩5分から15分ほどの神社さんです。 地下鉄 姪浜駅↓(電車 15分)JR 波多江駅↓(徒...
イベント・祭り

糸島花手水 糸島の神社巡り

糸島花手水の開催期間・開催神社 糸島の神社さんで例年11月に糸島花手水が開催されています。 糸島花手水は目で見て、心を清める・明るい笑顔を広げる新型コロナウイルスを乗り越える勇気。大切な人への思いを伝える感謝。自然の恵みへの畏敬・子供の成長...
イベント・祭り

NHK朝ドラ おむすび 一貴山駅や田園の中を電車と自転車が疾走するシーンの糸島ロケ地

NHK朝ドラ「おむすび」のロケ地 一貴山駅 NHK朝ドラ おむすび 第4話で学校帰りに主人公 結(橋本環奈さん)とギャル集団が遭遇した糸島の駅「一貴山駅」です。 こちらは、ドラマをよく見ていると一貴山駅の看板も掛けたままになってたので、場所...
イベント・祭り

NHK朝ドラ おむすび 主人公が糸島で海に飛び込んだロケ地「野北漁港」

NHK朝ドラ「おむすび」のロケ地 野北漁港 NHK朝ドラ おむすび 第一話で主人公 結(橋本環奈さん)が糸島の海へ飛び込むシーンのロケ地「野北漁港」です。 何本か野北漁港には防波堤がありますが、野北漁港に県道側から入って一番手前の防波堤にな...
イベント・祭り

NHK朝ドラ おむすび 糸島を自転車で通学する川沿いのロケ地や畑

NHK朝ドラ おむすび 糸島ロケ地 川沿いを自転車で通学するシーン NHK朝ドラ「おむすび」の放送1話目で実家を出てバック雷山や可也山(糸島富士)を見ながら川沿いを主人公(橋本環奈さん)が自転車で通学するシーンに使われているロケ地を訪れてみ...
イベント・祭り

NHK朝ドラ おむすび 糸島の桜並木のロケ地(池田川の桜並木)

NHK朝ドラ「おむすび」のロケ地 池田川の桜並木 NHK朝ドラ「おむすび」の放送3話目で学校から友人と主人公 結(橋本環奈さん)が帰る途中に通っていた桜並木のロケ地を訪れてみました。 糸島 波多江の近くを流れる池田川(瑞梅寺川)の両側に咲い...
イベント・祭り

NHK朝ドラ おむすび 糸島フェスティバル会場のロケ地「芥屋海水浴場」

NHK朝ドラ おむすび 糸島ロケ地 芥屋海水浴場 NHK朝ドラ「おむすび」で糸島フェスティバル2004が行われた会場として使われたロケ地「芥屋海水浴場」です。 主人公 結(橋本環奈さん)がギャル集団とパラパラダンスを踊った舞台です。 おじい...
イベント・祭り

糸島ハンドメイドカーニバル’2024 旨いものエリアで食事・メニュー

糸島ハンドメイドカーニバル’2024 糸島ハンドメイドカーニバル’2024は以下の場所、日時で開催されています。 会場:九州・福岡県糸島市志摩初1(志摩中央公園)日時:10月25日(金)10:00~16:00   10月26日(土)10:0...
イベント・祭り

糸島 高祖神社の花手水・特別御朱印

糸島 高祖神社 福岡県糸島市高祖にある高祖神社です。2023年に国の重要文化財に本殿が指定されました。また11月には糸島花手水が開催されています。 高祖神社の駐車場 高祖神社の駐車場は県道から路地へ入ってきて、この二差路の左側に大きめの駐車...
イベント・祭り

糸島 平原歴史公園のコスモス畑の開花状況 2023

糸島 平原歴史公園のコスモス畑 開花状況 10月中旬のコスモス開花状況 概ね満開 福岡県糸島市有田にある平原歴史公園のコスモス畑です。10月中旬のコスモスの開花状況ですが、まだ少し早いかもですが概ね満開です。 青空とコスモスがとても似合うコ...
イベント・祭り

糸島 二丈の赤米・田んぼアート 2023

糸島 二丈の赤米(糸島市二条吉井) 糸島 二丈の赤米です。糸島市二条吉井にある赤米の田んぼアートです。二丈浜玉道路の吉井ICを降りて「まむしの湯」から少しだけ白木峠方面に登った場所にあります。道路沿いの二丈赤米の看板がでているので、場所は判...
イベント・祭り

今宿 長垂海浜公園 花火大会(駐輪場・打ち上げ場所)

今宿 長垂海浜公園 花火大会の会場 今宿 長垂海浜公園で行われた花火大会に伺ってみました。日が沈む前から人出は盛況です。海岸線の砂浜沿いから長垂海浜公園に上がる石段は既に人でいっぱいでしたが、下段の方に運良く座ることができました。お尻の下に...
イベント・祭り

高祖神社へ初詣・お正月(糸島市高祖)

糸島 高祖神社へお正月の初詣 糸島市高祖にある高祖神社へ初詣の参拝に伺いました。駐車場はこの鳥居の左手にあります。もし階段の上り下りが厳しい場合、右手から上に登って行って下で紹介している本殿横の駐車場まで車で登っていくこともできます。 糸島...
イベント・祭り

飯盛神社へ初詣と福みくじ(福岡市西区)

元旦 飯盛神社へ初詣(込み具合) 元旦 飯盛神社へ初詣に出かけてみました。お昼過ぎで一番人出が多い時間帯だったかもしれませんが、ご覧の行列です。 並んでから境内に入るまで30分くらいかかってます。なかなかなの長蛇の行列でした。 参道沿いは車...
タイトルとURLをコピーしました