糸島のひまわり畑(糸島市泊)
糸島市泊の畑にできた一面のひまわり畑です。
2020年当時の「ひまわり畑」と2025年の新たに見つけた「ひまわり畑」と咲いてる地区が同じなので合わせて紹介しています。
グローカルホテル糸島裏側 ひまわり畑 2025年開花状況
2025年に伺った時の糸島市泊にある「ひまわり畑」です。
グローカルホテル糸島の裏手付近で以前紹介している「糸島手作りハム前 ひまわり畑」からは同じ地区ですが離れています。
7月下旬に立ち寄りましたが、大きな1区画全面がひまわり畑になっており綺麗に咲いてました。ほぼ満開かと思います。
7時前くらいの早朝でしたが、「ミツバチ」も「ひまわり畑」を元気に飛びまわってました。
看板等は見つけられなかったので「ひまわり畑」の詳細不明ですが、駐車等で近隣の迷惑にならいようにご配慮ください。
糸島手作りハム前 ひまわり畑 2020年開花状況
2020年に伺った時の糸島市泊にある「ひまわり畑」です。糸島手作りハム前の真正面くらいに「ひまわり畑」が広がっていました。
2022年くらいまでは7月下旬にさいていたようですが、2025年は横を通りましたが7月下旬では特に「ひまわり」が咲いているようにみえませんでした。
ひまわりの持ち帰りや入園について
伺った時に、お子さん達がひまわりを持って帰ってたので、持ち帰れるのかな?と思いましたが、看板の方に「ご自由にお入りください」「持ち帰りも自由です」とのこと。
農家さんには頭が下がります。きれいな「ひまわり」と気持ちをありがとうございます。
ひまわり畑の中にも入れました。注意事項にあるように少し「いぼり」ますね。通路にはシートを引いてくれてたので歩けました。
「いぼる」は福岡の方言で、自分は使いませんが「田畑などのぬかるみにはまる」と言う意味です。
いっぱいのひまわりが綺麗に咲いてました!品種なのか時期のせいなのか判りませんが、少しこぶりのひまわりです。
ご厚意に甘えて子供のおみやげに、ひまわりを頂いて帰りました。
飾ったひまわりで子供が「部屋が明るくなるね」と言ってました。ありがとうございます。
糸島市泊のひまわり畑へのアクセス情報
糸島市泊のひまわり畑へのアクセス情報です。
2020年の時は糸島手作りハムやブルーベリーガーデン伊都の近くでした。
2025年に紹介している「ひまわり畑」は、もっと「伊都の湯どころ」寄りにあります。
その他の糸島「ひまわり畑」情報
それほど大きくはないですが、糸島高祖の「ひまわり畑」へ2021は立ち寄ってみました。なお2025年は「ひまわり」は少ししか植わって無かったです。
それほど大きくはないですが、糸島 引津校区の「ひまわり畑」へ2024、2025年に立ち寄ってみました。毎年綺麗に咲いてますね。