糸島 海を眼下に見下ろす今津中田のコスモス畑
糸島の海を眼下に見下ろす今津中田のコスモス畑です。糸島の海とコスモス畑を一緒に見れる段々畑のコスモス畑で一番糸島らしいおすすめのコスモス畑です。開花時期が他のコスモス畑より遅く11月上旬から中旬付近で満開になることが多いです。
2025 今津中田のコスモス畑 開花状況・花摘
今津中田のコスモス畑の開花状況です。
2025年のコスモス畑は生育が良いようで綺麗なコスモス畑と海が見られる状態です!今年は12月上旬くらいまでが見頃予定になってます。
ただ10月末でこの開花状況でしたので、11月中旬くらいまでに伺ってた方がいいかもしれないです。
2025年の無料花摘みイベントは、JA福岡市で以下開催されます。(花摘イベントの様子は、下の2023年や2021年の欄をみてください。)
■コスモス見頃 2025/11上旬~12月上旬 入場無料
■花摘み体験日 2025/11/1(土) 10-15時(無料)
今津中田のコスモス畑開花状況
2025/11/06時点の開花状況です。ほぼ満開と思います。
夕方に訪れて出てくる満月をしばし待ってみました。17時20分くらいに到着して17時40分くらいに水平線から薄っすら月が見えてきました。
段々畑のコスモス畑と満月が幻想的でした!(厳密にはスーパームーンの翌日の十六夜の月です。)



今津中田のコスモス畑の満月とコスモスの写真は以下で紹介しています。
2025/10/30時点の開花状況です。今年は昨年よりだいぶ早いようでコスモス畑は見頃を迎えてました。まだ蕾もありましたが8部咲きくらいではないかと思います。



今津中田のコスモス畑の様子をショート動画でも紹介しておきますね!この日は薄曇りだったので、快晴だともっと綺麗だったでしょうね!
ショート動画で紹介しときます
だいぶ満開に近い感じでした#糸島 #コスモス畑 #今津中田コスモス園 pic.twitter.com/48dhR7LtoE— こむぎの親 (@vfr800r2) October 31, 2025
2024 今津中田のコスモス畑 開花状況・花摘
今津中田のコスモス畑の開花状況です。11月中旬以降が見頃になるのではと思われます。
今津中田のコスモス畑開花状況
2024/11/16時点の開花状況です。
この日に花摘み体験イベントがあったので、暗くなってから立ち寄ってしまい全景は判りませんが、ほぼ満開なのかと思います。
海に浮かぶ満月が照らして輝く水面とコスモス畑の花がいい感じでした。
スマホしか持って無かったので綺麗に撮れなかったですが、肉眼の方が綺麗でした。

2024/11/03時点の開花状況です。まだ背丈も低くパラパラ咲いてるかな?くらいの状況です。


2023 今津中田のコスモス畑 開花状況・花摘
今津中田のコスモス畑の開花状況です。実はこれで4度目の訪問で、かなり生育が今年は遅そうだったのでそろそろ満開に近いかな?と思って立ち寄ってみましたが、高い部分は3,4割咲きくらいかもです。11月中旬から今年は急激に寒くなり福岡も夜間は一桁台の気温になってきましたのでコスモスが生育できるか心配な感じです。この感じで生育できれば11月中旬以降から12月くらいが見頃になるのかなと思います。
JA福岡市で以下開催されます。
■開園時期 2023/11中旬~12月上旬 入場無料
■花摘み体験日 2023/11/18(土) 9-15時 ※天候や生育状況により開催ができない場合もございます。ハサミは用意されてます。
今津中田のコスモス畑開花状況
2023/11/18時点の開花状況です。今年は生育がもー一歩ですが、この日が無料のコスモスの花摘み体験日になってたので伺ってみました。

ベンチなども置かれてゆっくり鑑賞できるようになってます。雲の多い日でしたが、晴れ間がでると海の青とコスモスが綺麗です。
下段の方が綺麗に咲いてるので、手前の方のコスモス畑と下段のコスモス畑だけ写すと案外綺麗に咲いてるように見えます。

以下は2023/11/12時点の開花状況です。

海に近い方の下段は6割位咲いてるように思います。16時前後に伺ったので海近くのコスモス畑以外は山陰に入ってしまい暗くなっていたので、なおのこと上段付近は寂しく感じるのかもしれないです。立ち寄るのであればAMから午後早めくらいが「おすすめ」の時間です。

下段の方で綺麗にさいているコスモスも、まだ蕾も多そうでした。これから咲いてくれると良いのですが。

今津中田のコスモス畑 花摘み体験イベント
JA福岡市今津支店が転作田を使って棚田をコスモス畑にしてくれてます。ありがとうございます。

11/18の花摘みイベント日にはハサミや花を包む新聞紙なども置いてて頂き、無料で花摘みが楽しめました。

綺麗なコスモス頂いてきました。ありがとうございました。

2021 今津中田のコスモス畑 開花状況・花摘
2021/11/7に伺いましたが満開でとても綺麗でした。毎年伺ってますが周船寺や平原歴史公園のコスモス畑より遅めに満開になりますね。
2021は10/30-11/13の開園のようです。見学は自由です。段々畑のようにコスモス畑があるのが、とても魅力的なポイントです。

段々によって開花状況が若干違いましたが、下のほうがこんな感じで今満開って感じでした。

青空とコスモスと海とてもいい眺めです。AMから15時くらいがいいのかなーっと思います。
夕方くらいになってくると上段の方が山の影に入ってしまいます。

糸島 今津中田のコスモス畑の最上段にはベンチや椅子も
段々畑の最上段には椅子やベンチが置かれていて、ゆっくりコスモス畑を鑑賞できるようになってます。

こんな感じです。写真撮るにも良いポイントです。

糸島 今津中田のコスモス畑で花摘み体験・駐車場
コスモス畑の端にはハサミと新聞紙とアルコールスプレーが、コスモスを摘んで持って帰って良いのかな?

小ちゃな字でしたがコスモスはご自由にお持ち帰りOKですの文字がありました。無料で持ち帰れるのは良いですね。家族と「こむぎ」にお土産ができました。
一番上の棚がコスモス畑の花摘み取りエリアになってるみたいです。

家に直行で戻ったので、枯らさずに済みました。リビングで綺麗に咲いてます。
コスモス畑の駐車場はコスモス畑の横にある川添記念病院がご厚意で駐車スペースを提供して頂けてるようです。コスモス畑の道路挟んで反対側のエリアです。

糸島 今津中田のコスモス畑へのアクセス情報
糸島 今津中田のコスモス畑へのアクセス情報です。川添記念病院に隣接したコスモス畑です。二見ヶ浦や今宿から車で10分ちょとくらいの場所です。
コスモス畑の駐車場はコスモス畑の横にある川添記念病院がご厚意で駐車スペースを提供して頂けてるようです。
住所:福岡県福岡市西区今津4760付近
糸島・福岡市西区周辺の他のコスモス畑
糸島市や福岡市西区周辺のコスモス畑です。例年満開のコスモスを見て回れる場所です。
糸島 平原歴史公園のコスモス畑です。2025年は、10月中旬でほぼ満開でした。
地下鉄の橋本駅や木の葉モール橋本からも近い場所にある「やよいの風公園」のコスモス畑です。
2025年は、10月中旬以降が見頃です。



