糸島で人気のサンドイッチ店サンドーレ 朝7時開店

カフェ・スイーツ
本ページには広告表記が含まれています

糸島で人気のサンドイッチ店サンドーレ

糸島でとても人気のあるサンドイッチ店サンドーレへ朝食を購入しにやってきました。朝7時の開店前に到着しましたが、すでに行列ができています。

売り切れたら閉店なので、あっという間に売り切れそうです。1時間で売り切れて10時から再オープンしたりすることもあるみたいです。

糸島で人気のサンドイッチ店サンドーレ

 

サンドイッチ店 サンドーレ糸島の駐車場

サンドイッチ店サンドーレの駐車場は、上の写真の道路からお店を挟んで裏側です。そこそこ大きさの駐車場ですが休日の開店間際には満車になっていました。

道路沿いの駐車場はカフェTANNALさんの駐車場みたいです。

サンドイッチ店サンドーレ糸島の駐車場

 

サンドーレ糸島のサンドイッチの種類とお値段(メニュー)

サンドーレのサンドイッチの種類とお値段です。ショウケースにずらりと並んだサンドイッチが美味しそうです。

ケーキを買うのと同じような方式で、注文してショーケースから出して貰い購入する感じです。

すべて税抜の料金です。

・野菜サンドイッチ 180円

・スペシャルサンドイッチ 240円

・ミックスサンドイッチ 240円

・ハムエッグサンドイッチ 220円

・ツナサンドイッチ 210円

・ハムカツサンドイッチ 180円

・とんかつサンドイッチ  290円

・えびかつサンドイッチ 300円

・かぼちゃサンドイッチ 220円

・メンチカツサンドイッチ 240円

・たまごサンドイッチ 180円

コールスロールサンドイッチ 180円

サンドーレ糸島のサンドイッチの種類とお値段(メニュー)

 

フルーツサンドイッチは以下のような種類がありました。

・フルーツサンドイッチ 220円

・ピーチっサンドイッチ 180円

・チョコバナナ 190円

サンドーレ糸島のサンドイッチの種類とお値段(メニュー)

 

サンドーレ糸島で購入したサンドイッチ

買って帰ったサンドイッチは以下の9種類です。ひとり3個ずつです。ついつい美味しそうで買ってしまいましたがお値段も高くないので購入しやすいです。

サンドイッチの具の素材がコンビニより遥かに厚くて、お値段はコンビニより安いかも?くらいなので朝食や早めのランチにおすすめです。

サンドーレ糸島で購入したサンドイッチ

 

それぞれのサンドイッチの原材料もへんなものが入っていなくて素の素材の味が楽しめます。

サンドーレ糸島で購入したサンドイッチの原材料

 

ボリュームたっぷりですね。特に揚げ物系が入ったのはお腹にもたまりました。味もシンプルで、それぞれの分厚い素材を楽しめます。

かぼちゃのサンドイッチが、個人的には気に入りましたよ。

サンドーレ糸島で購入したサンドイッチ、おすすめ

 

サンドーレ糸島へのアクセス情報

サンドーレ糸島へのアクセス情報です。イオン志摩のショッピングセンターから野北へ向かう道沿いにあります。

[Yahoo!ロコ]サンドーレ糸島

タイトルとURLをコピーしました