糸島 あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の開花状況

糸島 あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の開花状況 花・ハーブ園・果樹園
本ページには広告表記が含まれています

糸島 あじさい寺「ヲベタ清正公堂」

糸島市泊にある、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」に訪れてみました。道路沿いから登る階段の両端に紫陽花が植えられており風情のある綺麗な場所です。

年により前後しますが概ね6月中旬付近に紫陽花は満開で見頃になります。

糸島、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」

 

方角的には鐘撞山や高地山の方が見えてる感じですかね。紫陽花と山門がいい感じですよ!

糸島、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の山門

 

糸島 あじさい寺「ヲベタ清正公堂」 開花状況

開花状況 2025年

2025年は、紫陽花を見に06月06日に訪れてみました。まだ紫陽花は少しだけ早かったです。

門より下は6,7部咲き、門より上は4,5部咲きくらいでしょうか?あと1週間くらいすれば見頃になるかなと言う感触です。

糸島 あじさい寺「ヲベタ清正公堂」 開花状況 2025年

糸島 あじさい寺「ヲベタ清正公堂」 開花状況 2025年 6、7部咲き

糸島 あじさい寺「ヲベタ清正公堂」 開花状況 2025年 4、5部咲き

 

開花状況 2022年

2022年は、6月12日に訪れてみましたが、紫陽花は満開でした。

満開の紫陽花をみて回れました。梅雨入りもしましたし6/19ごろまでは綺麗な紫陽花が見れるのかなと思います。

糸島、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の満開の紫陽花 2022年

糸島、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の満開の紫陽花  2022年

 

満開の糸島 あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の様子

「ヲベタ清正公堂」の紫陽花が満開時の様子です。

お寺の規模自体は小さいのですが、所狭しと紫陽花が咲いていて色合いも「ほのか」に違うので綺麗でした。

糸島、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の満開のあじさい

 

週末は人がひっきりなしに訪れていました。見て回るのにそれほどかからないので、ちょっと立ち寄るのにいい感じの場所です。

ただ駐車場はありませんので、自転車等で来られるのがベストなのかと思います。

糸島、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の満開のあじさい

 

生憎の薄曇りでしたが、少し青空が見えると色とりどりの紫陽花と青空が素敵な感じでした。

糸島、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の紫陽花と青空

 

紫陽花を切り抜くと、いろんな紫陽花の姿が見えていい感じでした。ありがとうございます。

糸島、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の紫陽花

 

お堂は加藤清正公と三十番神様(国家や国民などを守護するとされた30柱の神々)をお祭りしているそうです。参拝もされていってください。

糸島、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の満開の紫陽花

 

糸島 あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の期間限定・御朱印

妙法院の分院になる、あじさい寺「泊 清正公堂」では期間限定で御朱印を頂くこともできます。

2025年の御朱印期間は、6月8日(日)、6月14日~6月29日の土日のみ限定です。10時-12時、13時-16時の間になります。

糸島、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」の御朱印

 

中央区唐人町にある妙法寺さんの寺カフェ「あわも」は、以前福浜をお散歩したときに立ち寄りました。よかったら以下参考にどうぞ

 

糸島 あじさい寺「ヲベタ清正公堂」へのアクセス情報

糸島市泊の、あじさい寺「ヲベタ清正公堂」へのアクセス情報です。糸島手造りハムやブルーベリーガーデン伊都の近くです。

住所:福岡県糸島市泊546

タイトルとURLをコピーしました