叶岳から生松台中央公園へ下山(子供と登山)

山登り・展望台
本ページには広告表記が含まれています

叶岳の山頂神社から生松台中央公園へ下山開始

叶岳の山頂神社から生松台中央公園へ下山します。

叶岳の山頂神社を子供と下山開始したのが15:45です。

叶岳の山頂神社から生松台中央公園へ下山開始

階段を降りたとこに野方への標識があったので、そちらに進みます。野方方面に2ルートあるようですが、見晴らしは良くないですが、楽そうな方を選択しました。

叶岳から野方方面に2ルート

福岡市街地を一望して、いざ降りていきます。

子供と叶岳から野方方面に下山

しばらく杉林ですが結構な急勾配です。子供にとっては一段が結構高い感じです。

子供と叶岳から野方方面に急勾配

途中で、山側ルートへ近道

途中で、山側ルート近道 ロープ・階段ありって看板があって。。。。子供と話してロープあって近道は楽しくて早いかも?

ってことで、そちらのルートに進路を変更してみました。

山側ルートで下山

たしかに、ロープ。。。岩場を下って行きます。なかなかスリリング。子供でも行けるくらいではありましたが、本格的な感じです。

ロープで下る叶岳

大きな岩場も下って行きます。

ロープで下る叶岳

特に水は流れてないですけど沢のような感じのとこを、進みます。

生松台中央公園へ下山の道

叶嶽の鳥居がでてきました。人工物のガードレールなども、ゴールが近そうで、やる気がでてきます。

生松台中央公園へ下山の道、鳥居

生松台中央公園に到着

生松台中央公園に到着です。公園の下の道路に野方台の西鉄のバス停もあります。

16:30(叶岳頂上から45分)で到着です。

生松台中央公園に到着

生松台中央公園へのアクセス情報

生松台中央公園へのアクセス情報です。本数は多くないですあ、ここから博多、姪浜、野方営業所方面へのバスもあります。

タイトルとURLをコピーしました